令和2年 第4回定例会 代表質問
■11月24日(火)
いながき浩議員

質問通告書
- ポストコロナ時代を見据えた柔軟で持続可能な行政財政運営の確立について
・財政運営の現況と今後の見通しについて
・今後の財政規律の維持について
・これまでの新型コロナウイルス対策費用について
・令和3年度の歳入見込みと予算編成について
・基本計画2020の見直しについて
・大胆な組織改編と事務事業等の選択と集中について
・聖域なき歳入歳出改革について
・新基本構想の策定について
・今後の効果的な新型コロナウイルス対策について
・新婚新生活支援事業の実施等、新たな経済対策について
・行政のデジタル化推進について - 文化・芸術・観光・北区らしさの創造について
・北区文化芸術ビジョンについて
・渋沢栄一プロジェクトについて
・シティプロモーションの視点による王子駅周辺まちづくりと新庁舎建設基本計画策定について
・シビックプライドの向上について
・文化とスポーツ推進での学校跡地利活用による地域活性化や観光振興について
・北とぴあ改修方針と財源調達の見通しや規模について - ウィズコロナ社会に於ける諸課題について
・生活上の課題を受け止める包括的な支援体制の整備について
・旧浮間児童館跡地利活用による地域共生社会の実現について
・断らない相談窓口の設置と伴走型支援事業の実施について
・大規模水害への対応強化について
・支援対象児童見守り強化事業の実施について
・GIGAスクール構想について